2011.02.12
雪による九州道の通行止め
きょうは、午前中は百道 M PROJECTの現場。
午後よりフジヤマとともに乳腺外科クリニックの打ち合わせのため佐賀へ。
三瀬峠が雪による通行止めのため海側にある百道インターより都市高速に乗り、
取り合えず東に向かい天神より南下、
大宰府インターより九州道に入りさらに南下、
鳥栖ジャンクションより長崎道に乗り換え
今度は、佐賀に向けて西に向かいました。
雪は、福岡市内の方がよく降っており、佐賀の方は少し晴れていました。
通常、このルートでアトリエから佐賀の打ち合わせ場所までは1時間15分ほどで行けます。
2時より打ち合わせを行ない4時10分に佐賀の施主のご自宅を出発。
佐賀大和インターにのったところ、次の東背振インターより鳥栖インター
までが降雪のため通行止めの表示。
さらに九州道も通行止めになっています。
ひゃあー!大変!!
とにかく、我々のアトリエがある福岡市西部と佐賀北部は
東西方向に横たわる背振山系によって南北に分けられており、
山越えがもっとも短いルートなのですが、冬場は必ずといってよいほど
路面凍結や降雪により通行止めになっており、通ることができません。
したがって、佐賀より帰るためには北側に立ちはだかる背振山系沿いに
山が途切れるまで東に走るしかなく、
高速道路が駄目な場合、下を走る31号線を
鳥栖に向け、走り続けることになります。
もともと先の通行止めの表示が出ていたにもかかわらず、
長崎道にのってしまったのが大誤算で
佐賀大和から東背振インター間は13kmですが、中間まで来て大渋滞になりました。
この間、降り続く雪の勢いも強く、先が通行止めでインターから一般道に下りるために
なかなか進みません。
佐賀市内を出て、2時間経ったところでやっと吉野ヶ里遺跡がある東背振インターを
下りました。
そこから鳥栖まで1時間かかり、昔の鳥栖・筑紫野有料道路を北上。
大佐野より国道3号線にのり、都市高速へ。
フジヤマを自宅前で降ろし、アトリエに戻ったのが夜の9時でした-----トホホホ-----。