2012.08.22
早良警察署のネットワーク通信
当アトリエがある地区の所轄署である早良警察署は
ネットワーク通信を通し、防犯や自動車事故などの身近な情報を
メールで送ってくれるようになっています。
そんななかで今日、こんなメールが!!
ひゃー!!これを見てあまりにも表現が生々しく、
思わず笑ってしまいました。
「いいもの見せてやろうか!」ってほんとに言うんですかね?
あんなもの誰もいいなんか思わないにも関わらず
なぜ言うんでしょうか?
露出狂の人間は今も変わらず昔からいますが
いったいどういう精神状態なのか、一時的な病気なのか
遺伝的に露出狂なのか、よくわかりません。
以前、ストレスが原因でもなることがあると聞いたことがありましたが。
警察の方としても、ネットワーク通信においての
表現方法についてもっとなんかないでしょうか?
思わず笑ってしまいますが
痴漢並みの品の無さを感じてしまいます。
「いいもの見せてやろうか」ってわざわざ青く表現するものでもないし-----。
それにしても早良アン・アンってどういう意味なんでしょう??
いろんな事案がありますよという意味のアン・アンなのか
雑誌のアン・アンを文字ってなのか?
こういうものをブログに載せる僕も品が無いと言われるかもしれませんが-----—。
面白かったのでつい掲載させてもらいました。
面白さと品の無さは紙一重であり
それは建築も含めての道理かもしれません。
SECRET: 0
PASS:
ご無沙汰しております。環境デザイン機構の荒田と申します。事務所にも(確かお月見だったかと思いますが)お伺いしたことがありますが、おぼえていらっしゃいますでしょうか(笑)?
さて、もう解決されたかもしれませんが、「アン・アン」は「安全・安心」の略だと思います。安全・安心のまちづくりで、早良区ではワークショップで道路整備を行ったり安全・安心マップを作成したりしております。ちなみに、今からそのワークショップのファシリテーターで飯倉まで足を運びます。
大学後輩の平野くんや有吉くんも卒業生ですし、また近いうちにお会いできる日を楽しみにしております!
SECRET: 0
PASS:
荒田くんお久しぶりです!
アン・アンの件、確かに安心・安全のことなんですね。
言われてみると自然に納得行くものの
全く思い浮かびませんでした。
書き込みありがとう!!