SECRET: 0
PASS:
真夏のキーホルダー
桑田の佳ちゃんが唄う切ない大人のバラッドみたい。
大石さん、ステキ!
2007.08.03
二つの検討
現在、二つの物件のプロジェクトをスタッフの藤山と進めています。
一つは、先日ブログで紹介した熊本の川辺の住宅。
川に対して平行に配置された壁と、反対の敷地境界に沿って配置された直方体の箱。
この二つの形態の間にヴォイドとソリッドが入れ込まれている構成に対して、
担当の藤山より、南側立面が曖昧になっているので構成の再考の提案がありました。
川側の壁が2F部分でそのまま南側へ回りこみ箱なのか、壁なのか曖昧です。
北側は、完全に縁が切れて、自立した壁となっています。
彼女は、根本的に構成を大きく変える案を出してきましたが、私としては、あくまで
修正する方向で検討しようと思っています。
二つ目は、茶山で計画しているリーフハウス。
今日、たまたま今月の新建築を見ていたら、先日私がご紹介したル・コルビジェ展
を見ての藤本壮介氏の公開インタビューが乗っていました。コルビジェに対する
藤本氏の素直な捉え方と自分の設計に対するあり方についての飾らない興味深い
インタビューです。
その中でのキーワードとして「曖昧な秩序」という言葉があり、とても共感を覚えました。
リーフハウスも曖昧な領域という言葉を考えており、曖昧にすることをルールとすることで
計算づくでない、ある程度のゆるさを持った空間が気持ちいいものにつながっていくことを
期待しています。
2007.08.02
突然のお誘い改め鬼嫁の一喝
鬼嫁より何が言いたいのか訳のわからないブログを
酔っ払って書くな!!
読んでいる人に失礼じゃありませんか。と一喝されましたので
「突然のお誘い」は、削除しました。
申し訳ありませんでした。
恐るべし!鬼嫁の忠告。
ピュアーですからね。
2007.08.01
いざ対馬へ!
製薬会社に勤務する中学時代の同級生が,会社を辞めて調剤薬局を事業展開
していく最初のプロジェクトを対馬で立ち上げるため、
今日、二人で現地の確認に行ってきました。
対馬は初めてですが、かなり標高のある山並みも遠望でき、大きな島であることを
実感しました。人口は3万8千人だそうです。
厳原の中心部には、古い石塀が残り朝鮮文化の影響を受けているような気がします。
対馬へは、朝5時半に起き、7時50分発の飛行機で8時25分に到着。
空港にはほとんどタクシーが待車していないため、レンタカーで20分で厳原へ。
帰りは、2時半発のジェットホイールに乗り16時半にベイサイドプレイスに到着。
福岡よりとても近いように感じますが、行って帰るのにほぼ一日はかかりました。
その後、事務所に急いで戻り、5時より5Similar Houseの施工図について現場監督の方、
担当の笠置とともに打ち合わせを行ない、気が付くと遠くから花火の音!
世の中の人々は、花火の美しさに夏の風情とはかなさを感じ、僕たち表現者は、
遠くに聞こえる花火の音に、繊細な感性で想像力を膨らませながら
がんばっています!
イタリアの世界的カーデザイナー(ランボルギーニ、アルファ・ロメオ、フィアット、サーブ)
でありインダストリアルデザイナーでもあるジウジアーロは、
若い頃を振り返りこう言いました。
「僕と同世代の仲間たちが青春を謳歌しているとき、
僕はずっと工房にいた。
僕には青春はなかった。
でも、その結果、今の自分がある。」と
表現者を志すもの達よ!
創造的行為に身を捧げよう!
2007.07.31
真夏のキーホルダー
先日、中古住宅付の土地を購入検討され面談をしました施主の方が
契約をされたため、敷地の中古住宅のキーホルダーをお預かりしました。
この住宅には、お年寄りが住まわれていたそうですが、亡くなられたため
ご親族の方より家財道具もそのままで、施主の方へ売却されたとのことを聞きました。
何かさみしい話ですが、木造家屋を解体する前に、2階からの景色を
どうしても確認する必要もあり鍵をお預かりしました。
それは、小さなサルの人形が付いており、白目の中の黒い瞳が、頭の揺れに
伴い、くるくる動く仕掛けになっているのですが、片目の瞳がなくなっていて、
痛々しい感じもします。生前、愛用されていた思いが入っているようにも
感じられ、そのキーホルダーを見ると、これまでの話に勝手なイメージが拡がり、
亡くなられた持ち主の方に本当に失礼なことかもしれませんが、
ちょっぴり勇気を持って建物に入ることが必要なような気がしました。
ぼくは、もともと納骨堂やお墓に極力近寄らないようにしており、
これまで、法事などでムリして入ると必ず、身体の調子を崩してきました。
そこで、今回アトリエの中でどうもない人間は誰だろうということになり、
全員一致でそれは、ヒラノくんだー!という話に。
「ヒラノくんであれば、憑依されないか憑依されても気付かんだろう。
とにかく、今回は君が担当だぜ!」ということで、まず先に建物に入ってもらい、
その後、ぼくと一緒に2階からの景色を確認することにしました。
2階レベルから周囲が確認できることはめったにありません。このチャンスを
活かすためにもなにがなんでもガンバリマス!!!ヒラノくんと。
2007.07.30
施工図チェック
今日も引き続き、5 Similar Houseのプレカット(木造の架構図)図面のチェックです。
90度に開いたL字状の本のような5つの相似形が、すべて違うため
複雑で、とてもチェックに時間がかかっています。
担当スタッフが設計図をもとにチェックを事前に行なっていますが、
私の場合、設計そのものの見直し、ディーテール(詳細)、デザイン、機能など
もう一度確認しながらのチェックになります。
そうやって見ていると、アレッこれ変!と思って担当の笠置に向かって、
コラー!何でこうしているんだ!と叱ると
言いにくそうに「その指示は、実は所長の指示です」と言われ
エッ!そうー----------。
気を取り直し、
ぜーンゼン憶えていない!すまないと言いながら、変更することがあります。
設計作業というのは、常に時間の経過とともに考え方が変わっていく部分が
あり、スタッフがそれによって振り回されることは、ぎりぎりまでベストを尽くそうと
思っている事務所では、日常茶飯事なことだということを理解しなければいけないの!
なーんて自分のフォローをしながらがんばっています。
SECRET: 0
PASS:
10年前に私も夏の対馬に行きました。
独特の島ならではの景観に、自然の素晴らしさと、海風の力強さを感じました。
道路の標識にハングル文字があるところが、対馬の歴史と位置を認識しました。
幼かった頃の息子は猫を見ては、『あっ、対馬山猫やん!!』と叫んでおりました・・・。
SECRET: 0
PASS:
近畿大学の2年の瀬戸です。
この間の課題で落書きされるショップを作った瀬戸です。
ちょうど、昨日で前期の忙しさが一段落して今からナツヤスミというところなんですが、先生のブログを見てナツヤスミどうすごそうか悩んできました。でも、どんなことをするにしろ有意義で濃いナツヤスミにしたいと思います。先生が講師で来てくださってエスキスで意見を頂いていろいろ悩むことも多かったですが楽しい課題になりました。ちなみに、途中で先生が言っていた螺旋状に上っていく感じのshopバージョンも作ろうと思っているので、良かったら時々稲田くんとのblog[ANTON]をのぞいてみて下さい。
ではこれからもblog楽しみにしてます。
SECRET: 0
PASS:
幼いのにツシマヤマネコのことを知っているなんてサトちゃんえらい!
瀬戸どのかー!稲田くんが書いていたStさんというのは。
末廣さんが褒めていたように君はセンスがあると僕も思います。
この夏休みによく身体を動かして、いろんなことを感じることも
必要です。感性を磨くこと、手を使うことをやること!